![]() |
|||
This Archive : 2011年06月2011.06.28 *Tue*
アクセス解析キーワード6月分
今回もしろねこが独断と偏見でピックアップしていくよ!
ちなみに今月一番検索されたキーワードは先月同様「みん牧」だったけど、次点は「矢がもったいない」だったよ! なんでそんなに検索されるのか全く理解できなくて逆に怖い毎日だよ!! 「赤石 過疎 廃坑秘密」 レッドストーンの廃坑秘密ねェ… RS自体が徐々にですが過疎ってきているので、いくら全盛期の人気狩場といえ廃坑もひと気がなくなってきているのは事実です。 でも今でも古都あたりで募集すればちゃんと揃いますし、むしろ以前よりポタが出るからしっかり2連行けるというメリットもあります。 ただ最近のレベリングの主流は、拘束時間が長い秘密Dより、廃坑のレベ帯なら黒エルフ狩りが主流になっています。 常にフルPT、多いときは3,4人の空き待ちがいることもあるくらいなので、黒エルフにキャラを置きっぱなしにしてガンガンレベあげするという手もあります。基本的に黒エルフ以外は人はまばら。 しろねこ的には監獄で範囲狩りソロとか好きでしたけど、まぁ好みでしょう。 「ドラゴンネスト バフの意味」 参考:バフ【Buff】とは ドラネスのバフ、わかりにくいかもしれませんね~。 左上の自キャラ情報の下に秒数つきでアイコンは出るようになっていますが、どんな効果かわからないことは多いですね。 ドラネスには、他人にバフを施せる職が実はたくさんあるんです。 主なバッファーはプリーストですが、実はパラディンにも対PTバフは2、3個あります。ソーサレスのMP節約バフや、マーセナリーのハウル系バフ、アーチャーの全体クリティカルアップバフ、ウォリアーのHP1で耐える緊急バフ、フォースユーザーのエクセレ、アクロバットのスピブなどなど…ざっとあげただけでこんなに。 まぁバフを掛けられる側はあまり気にしなくてもいいと思いますが… これについては後日、友人に協力を仰ぎながらひと記事書いてみようかと思っています。 「パンドラピュクシス しくみ」 ドラネスwikiのこちらを参照していただいた上で、解説です。 パンドラを使うにはまず、同じ箇所のアバターアイテムが5つ必要です。別の部位のアイテムを混ぜることはできませんがランクはレア~ノーマルまでごっちゃでおk。 パンドラを右クリックして合成画面を開き、5つはめ込みます。 ノーマルまたはマジックを作る場合は、そのデザインを探して指定します。右中段のプルダウンからアバターのOPを選びます。部位によっては物攻魔攻%UPや属性攻撃UPとかも選べるので慎重に、確実に。 デザインを選ばず「?」マークにしておくと、稀にレアアバターが当たります。 レアが当たらなかった場合、マジックなど他の下位アバターがランダム生成されます。 確率に関してはさまざま説がありますが、レアアバターを混ぜるかどうかも関係ないし、全部ノーマルだったらレアが当たらないかといえばそうでもないし、お金をつぎ込めばレアが出るということもありません。99%運だとしろねこは思います。 ちなみに、「?」のとき思い通りのアバターが出ない事象以外に失敗することはありませんので、良OPのマジアバを作る際には買うより安い…かもしれません。 「ドラネス 落ちる理由」 ドラネスはなんでか、スペックを満たしていても突然落ちるんですよね~。 クライアントが動作している間ずっと、なにがしかのメモリが溜まり続けたりする恐ろしいゲームでもあるんです… きっとスパゲティなんだろうなと思いますけど。 さて、ドラネスの「落ちる」にもいろいろありますよね。 落ちる原因はほぼすべて、サーバーのシャットダウン(鯖落ち)ではなく、個人で起動しているゲームクライアントの不具合(蔵落ち)が原因です。 「ドライブにディスクを~」だったり、「動作を停止しました。」だったり。Out of memoryだったりするわけですが…OSや動作環境によって、原因も解決方法もまちまちなことが非常に多いです。よくわからなければ片っぱしから試すという方法もあります。 詳しくは各自、上にあげたどのメッセージが出たか覚えておいて、それに自分のPCのOS、必要に応じて「ドラゴンネスト」の1単語を添えて、グーグル先生にお願いしてください。 ちなみにしろねこはvista時代、アポやペサデロなど重要なダンジョン前ではかならずクライアントの再起動をしました。定期的にメモリの掃除ソフトを起こし、直接的な対処としてFEZの攻略ブログから得た情報を実践していました。 情報収集は臨機応変にやっていきたいですね。 「ネトゲ SS 名前 伏せる」 オンラインゲームでSSを撮ることが半分生きがいのしろねこです。 ブログなどにSSを載せる際、適宜編集するのはマナーのようなものですね。 各ネトゲのSS保存場所からSSデータを取り出したら、OSに付属のペイントソフトで十分に編集できると思います。しろねこは主にこんな手順です。 ![]() ピペットで取る色は、消す部分にできるだけ近いところから採取するのがポイント。 「夢世界 槍 どれが一番強いか」 結論から言って、重戦士でなければどっちでも同じです。 たぶん、「強さ」だけで言えば槍星が一番かな~しろねこはと思います。 槍星は「攻撃」の花形、重戦士は「防御」の大家、修羅は「体力」特化の職構成ですからね~。 もっとも、今の夢世界は2職3職兼業が常識だと思いますので、最終職はなんでもいいような気がします。100↑のスキルを見て決めるのがいいですね。 修羅や重戦士にもなかなか有用なスキルがあるので、兼業の際はよ~く自分と相談するといいと思います。 ついでに言っておくと、100にもなってない、兼業どころか覚醒輪廻していないキャラに強いも弱いもないので、まずは輪廻100になってください。話はそれからだ。 「代々木第一体育館 原宿駅」 これしょっちゅう検索で来てるんですけど、 代々木第一体育館の最寄り駅は原宿駅です。間違いありません。 また、なにかショーを観に行くのなら、行きも帰りもソレっぽい人の流れに乗っていけばなんとなく目的地に着きます。 原宿駅の中でも、表参道口のほうから出入りするのが妥当です。 ちなみに代々木駅から行こうとするとなぜか遠いし、渋谷駅からだとそれなりに歩きます。原宿駅から行けば道も覚えやすく直ぐなので、ぜひお越しの際は原宿駅からどうぞ。 「クレリック アバター おすすめOP」 プリースト:魔攻・知恵OP一択 パラディン(物理蹴りパラ):物攻OP・力・MP回復など パラディン(魔法ピカチュー):魔攻OP・知恵 こんなところです。 プリに物理ステータスを伸ばす要素はないので、可能なかぎり魔攻・知恵・魔力で揃えましょう。ミラクルプリもジャッジプリも同じですが、ジャッジプリなら雷攻撃OPも有用です。装備も同じです。 パラディンは、俗にいうアバターパラディンは物理OPをとりましょう。他にもキック系紋章が必須とかいろいろあるのでしたらばで兄弟たちを見習いましょう。 トルハンパラは魔攻よりになるので魔攻OPで揃えていいでしょう。 アバスマパラはどっちかっていうと物理パラなのでそのように。 「ksゲー 意味」 クソゲーのことです! でもしろねこはローマ字の読み的に「カスゲー」というような意味合いで使っている事が多いです。ほら、「クソ」とか、あんまりいいキモチしない言葉じゃないですか。 どっちにしろ、ダメダメなゲームのことです。あまり好意的な意味はありません。 「あいつはksだ!」「この運営マジksだわwww」こんな風に使うこともありますよ。覚えておきましょう。
category : キーワードまとめ
2011.06.27 *Mon*
風になるかもしれないだいぶ暑くなってきましたね~。 パソコンが置いてある私の部屋にはエアコンがないので、扇子と扇風機だけでこの夏乗り切る予定です。 しろねこです。 パソコンの冷却器用意してよかった… 今年も暑くなりそうですもんね。 ![]() さてドラネス。 レベルキャップに伴い、スキルリセットアイテムが配布されましたので… スキル振りに迷っているプリーストのほうを優先的に上げて、スキル振りを決めてからボウマスに着手したいと思います。 というわけでなんとか費用を捻出してレアアバを揃えました。 ![]() 13次アバター実装前に揃えたので、タミネートです。 いいOPの脚を揃えるお金がなかったので、羽でセットOPを付けて脚はマジアバのままです。 外見はそこそこですが中身がまだまだなので、いい装備を揃えられるように徐々にがんばります。 とりあえずプリはセイントにするのですが、RoLEXを取るかどうかで悩んでいます。 EXを取るとライトニングウェーブとかあのへんを削らなくてはならなくなるので… どっちが総合的に火力になるのかどうかぜひ見極めたいです。 でもショックオブレリックに関しても、レリックの数だけ威力があがるっていうのは… そのレリック群にレリヒ系は置けないから、デトネに振ったほうが有意義かもしれないですよねぇ… デトネは使い勝手がいいし、それだとウェーブにも振れるし支援を切らなくてもいいし… そうするとセイントの新実装スキル全部期待はずれ状態に… まぁEX次第です。 いろいろと悩んでみたいと思います。 さて、前回紹介できなかったメインストーリーについて。 ![]() こちらがカーラさんですね。 ドラゴンレイドの時も また主人公と同じく、ブラックドラゴンの血(だっけ?)を浴びて患っているそうで… 薬を飲んでいるそうです。治りはしないみたいですが… ![]() で、こちらが公式でも紹介されていた謎の男、カラハン。 声いいですね声! ![]() じつはこの タイムなどに代表される時空系の魔法で老化を抑えているんだそうです。FUなのかな… いやそれにしても妹と外見かけはなれすぎじゃね? まぁ悪役がおじいちゃんとかだと物語がパッとしないってのも…わかりますけどね。 ![]() ロータスマーシュに新しく追加されているクエ。 種族で内容がちがうとおもうのですが…そのうちこの「母」も出てきそうですね。 そうそう、先日どうも気になって、水の神殿アビスにソロで行ってきました。 ![]() 水の神殿って2ステージ目あたりで、真ん中のスイッチを押して左右のどちらかの道のスイッチを起動して進む箇所があるじゃないですか? あそこで左側に行ったことがなかったので、そっちに行ってみたんですね。 左側は右側より難しいからと忌避されていますが、確かにメンドくさい! ![]() ![]() この分裂鎧MOBが出てくるんですよね。 しかも援軍を呼ぶのでカオスになりますね。 やはりセオリー通り、右側の道を行ったほうがラクでございます。 ![]() 壁のほうの好感度ブックには、スチュワート公爵のイラストがありました。 これアレだね、読んでるのは「小説【初恋】」だね。 ![]() あれ? ランクのSの位置なんかヘンじゃね? ![]() バイト先の同僚としろねこの会話。 ねこ「C終わっちゃいましたね~」 同僚「ですね~…」 ねこ「あの花も終わりましたよね」 同僚「そうなんスよ~…」 ねこ「めんまちゃんは結局成仏できたの?(´∀`)」 同僚「ケンカ売ってんの?(^ω^#)」 見てたわけでもないのにラストを聞かれたらそら怒りますわな! わかってて聞いたけどね! 2011.06.23 *Thu*
ロータシュマース実装ふー…ついにやってきましたね。 レベルキャップ開放&ロータスマーシュ実装!! フレンドとの会話で開始早々「ロータシュ」って言ったしろねこです☆ ずっと待っていたアップデートだったのでか~な~りテンション高いです! それプラス、半年ぶりのフレンドからササヤキが来まくったりして嬉し恥ずかし絶好調でした! しろねこは寂しいと死んじゃうんだぞ☆★ …うざいテンションはこのへんにして、 アップデートに伴い変更された点、更新された点などを紹介していこうと思います。 ※SSが非常に多いので折りたたみます。読み込みにはご注意ください。 2011.06.22 *Wed*
なにこれすごいいつもみてるオンラインゲームレビューさんで取り上げられていたのでこちらでも。 ソーサリアンオンライン更新終了のお知らせ そう、文字通り、更新終了です。 世に名高い名作ソーサリアン、オンラインゲームがあることを知っている人自体少ないのではないでしょうか? しろねこも長いことファンですが、最近まで存在をしりませんでした。 国産とのことですが、古風なMMOにありがちな謎仕様が多く散見されるということで、インストールもしたことがありません。 というか公式サイトの見た目からするにお察しかと… しかし更新停止って、珍しい表現ですね。 サーバーの保守だけはしてくれる状態ということなのでしょうか? 運営も完全に丸投げになっていたようですし、 うぅむ…近々サービス終了になることは避けられないでしょうなぁ… DAT落ちしていないのが不思議なくらい過疎な本スレをのぞきに行ってみたところ、 同社の別タイトルも、更新終了アナウンスの5ヶ月後にはサービス終了したという実績があるとのことなので、今年中には…といったところでしょうか。 ちなみにサービス開始は06年11月だったそうです。 ご苦労様でしたと先にいっておくか(´・ω・) いやそれにしても更新終了って新しいな。 HBOとかMVOとかこういう形態にしてもらえたらもうちょっと遊べただろうに… ま、鯖維持もただじゃないですからなぁ… 追記: ご指摘いただいたので、課金についてざっと調べてみました。 課金単価は10G=100円。 RM表記しますと… 倉庫拡張(30日間50マス)が200円、 30分間ドロップ2倍アイテムが500円、 HP50%回復のポーションが単価120円… 目についた、他と比較しやすいアイテムはこんなかんじでした。 意見が偏ることを承知で、課金がやや高めのDNと夢で比較してみましょう。 ドラネスで比較してみると… 倉庫拡張(無期限30マス)が1700円、 経験値。ドロップUPはゲーム内イベントで発生、 HP30%回復のポーションが単価13円程度。 夢世界で比較してみると… 倉庫拡張(無期限6マス)が400円、 経験値、ドロップUPアイテムはゲーム内で入手、 HP200回復(計20万まで)のポーションが100円。 …( ゚Д゚)? なんというか…課金額とアイテムのバランスがおかしい? 実際にプレイしていないので実情はなんとも言えませんが、倉庫拡張が控えめな値段なのに対し、回復アイテムがやけに高い… 回復が必要ないゲームなのかよほどPOTが落ちないかどちらかなんだろうと思いますが、 たしかにこれは「売る気がない」ですね…笑 そういうところも今回の更新停止につながったのでしょうか。 課金アイテムの値段はよく考えて決めましょう、という教訓に…なった、かな…?
category : サービス終了タイトル
2011.06.21 *Tue*
ステ晒しとアバター談義ちょっと前の事になりますが、やがもが物攻3k超えたのでステ画像作りました。 無課金でも(かろうじて)できる!3kへの道。 ![]() いやぁ、こうして列挙してみるとヒドい装備ですね~。 レアアバ見た目だけとか、効率重視の方々には袋叩きにされそうな内容。 まぁ…野良PTとかでも、3kより上の条件で募集しているところには入っていないので悪いことはしていません! 責められるべきところがあるとしたらやはり…体力の無さかな… ほぼ課金なしであまりお金もない状態でしたが、なんとかここまでは揃えられると思います。 物攻%潜在とか、レアアクセと矢筒にしかついていないですから。 なんとかひねり出したというか… マジアバでも良OPかつ、その職にあった方向のステを伸ばすなら多少妥協しても3kは超えます。 魔ボウ、魔ソドなどの本来伸ばしにくいステータスをメインに頑張る場合はずっとシビアになりますので、無課金ではオススメできません。 最近はハイブリ型も増えていますし、無理に特化して自滅するよりは…といったところです。 次の課題はめざせ3.5k、体力せめて30k超え、そしてサブの装備をもうちょっと整えることですかね… さて。 先日なにを血迷ってか、パラ予定で1キャラつくってみました。 ![]() ボウマスターのやがも、プリなのに壁専門とネタネームで考えてきましたが… 今回もネタです。 滑石(タルク)というのは、鉱物の硬さを示す「硬度」の基準値1を担うもっとも柔らかい鉱物のことです。(ちなみに硬度10はダイアモンド。) チョークとかベビーパウダーとかに使われています。 もっとも柔らかい鉱物の名を冠するパラ。つまりそういうことです。 正直3キャラも養えるかっていうと微妙なところですが、できるところまで頑張ってみます。 そうそう、壁のほうですが。 Hマンティに行ったら、3回の遠征で計5コの「エボニーサンダーの馬牌」が当たるというミラクルが。 足りない分をオークションで補充して、早速馬を買ってみました! ![]() 指笛で呼び寄せる仕草がかっこいいなー。 しろねこ的には、ソサの指パッチン召喚が好きですが! 壁も装備を揃えるためモリモリ活動中です。 メイン・サブウェポンはそれなりのモノを揃えたんですが、いかんせん防具類がまだ32エピなので… プリの割にHPがないという緊急事態に。 まぁちょっとずつ強くはなっているので、ひととおり揃ったらそのうち書きます。 ![]() 壁専門とフレンドの2ショット。 ![]() イベントでもらえるハウンドのアバターですが… 寝てる! かわいい。 ![]() アポにて、全ステージクリアの褒章箱…なのですが… ショボーン(´・ω・`) 最後に、フレンドとの会話にて。 街中で見かけたアバターが気になって話を振りましたが… ![]() ![]() 問題のアバターはこれ。 ホント…センスが行方不明ですね… ドラネスのアバターセンスのなさはちょっと目を見張るものがありますよ。 カバルもひどいと思っていたけどまさかそれ以上とは… いままでアバターに恵まれたゲームにいたせいか、なかなかこれは… 妥協できそうにありません。 昼飯に迷ったらとりあえずメロンパン。 しろねこでした。
category : ドラゴンネスト
|
プロフィールサイト内検索
最新記事カテゴリ一覧月別アーカイブ※ものすごく縦に長いので注意 権利表記ブログに使われているゲーム内画像および、
イラスト・ライン画像にはそれぞれ別途著作権があります。 無断使用を固く禁じます。 Reprint is prohibited.
メールフォーム
|
||
Copyright © solitas strix All Rights Reserved. テンプレート:サリイ (ブログ限定配布版 / 素材: BEE) |